一般歯科

むし歯の治療

どうしてむし歯になるの?

むし歯とは、ミュータンス菌などのむし歯原因菌が出す酸によって、歯が徐々に溶け出し、やがて歯に穴があいてしまう病気です。むし歯原因菌は、まず歯に付着して歯垢(プラーク)を作り、食べ物に含まれる糖質を使って酸を作ります。この酸が、歯の成分であるカルシウムやリンを溶かし、むし歯になるのです。

むし歯はごく初期の段階では痛みなどの自覚症状がなく、「冷たいものがしみる」「歯が痛い」などの症状が現れたときにはむし歯が進行している可能性があります。放置しておくとむし歯はどんどん進んでしまうので、違和感を覚えたら早めの受診がおすすめです。

むし歯は早期発見が大事!

ごく初期段階のむし歯は、歯が自然に修復される「再石灰化(さいせっかいか)」を促すことで削らずに治る場合もあります。しかし、ある程度進行してしまったむし歯は、患部を削って治療する必要があります。削った部分は詰め物やかぶせ物で補いますが、天然歯に優るものはありません。

そこで大事なのは、むし歯の早期発見・早期治療。早い段階でむし歯を見つけ、歯を削らない、または削る量を最小限にすることが必要です。毎日の歯みがきなどのセルフケアと歯科クリニックでの定期的な検診がポイントとなります。

むし歯の進行度とおもな治療法

虫歯の進行度はC0~C4に分類されます。各段階での症状と一般的な治療法は以下の通りです。

C0 脱灰

エナメル質の表面が少しだけ溶けた状態。痛みなどの自覚症状はありません。
歯みがき指導を行い、毎日のケアで汚れをしっかり落とします。フッ素塗布で歯の再石灰化を促すことで自然治癒することもあります。

C1 エナメル質の虫歯

エナメル質に小さな穴が開いて黒ずんで見える状態。冷たい物がしみることがあります。
むし歯部分を削り、レジン(歯科用プラスチック)などを詰めます。

C2 象牙質の虫歯

エナメル質の内側にある象牙質にまでむし歯が進行した状態。冷たい物や甘い物がしみる、歯が痛むなどの症状が現れます。
虫歯部分を削り、詰め物やかぶせ物で歯の機能を回復します。

C3 神経に達した虫歯

象牙質の内側にある神経までむし歯が進んだ状態。激しい痛みがあります。
虫歯に感染した神経や歯を取り除き、かぶせ物を装着します。

C4 歯根に達した虫歯

神経が死んでしまうといったん痛みはなくなりますが、歯根の先に膿がたまると再びズキズキと痛みます。
ほとんどの場合は抜歯が必要です。抜歯後は入れ歯・ブリッジ・インプラントなどで歯の機能を補います。

むし歯の進行度とおもな治療法

やまなか歯科クリニックのむし歯治療

大井町やまなか歯科クリニックでは、パノラマ・セファロ撮影(正面像・側面像・斜位像の写真)だけでなく、場合により歯科用CT (X-ERA MF)撮影をすることで3次元画像を見ることができます。3次元画像を見ることでより正確な情報を得ることが可能です。

大井町やまなか歯科クリニックでは、虫歯の治療に際し、患者様に現状をわかりやすく、丁寧に説明し、どのような治療が必要かをお話しし、相談しながらできる限り患者様の意向に添うようにいたします。そして、なるべく抜かず、削らず、痛みのないように、少しでも患者様のストレスを減らせるように心がけています。

詰め物、かぶせ物の種類

むし歯の治療で歯を削ったあとは、詰め物(インレー)やかぶせ物(クラウン)で歯の機能を補います。詰め物やかぶせ物には保険適用と保険適用外の素材があり、さらにいくつか種類があります。

詰め物(インレー)

●保険が適用されるもの

金銀 パラジウム合金

比較的安価です。
金属なのですり減りにくいです。
金属アレルギーを起こす場合があります。
金属のため、見た目に違和感があります。
金属の影響で長年の使用で歯肉が黒ずむことがあります。

コンポジットレジン(歯科用プラスチック)

比較的安価です。
色が歯に似ているので見た目がよいです。
長年の使用で磨耗していきます。
変色しやすいです。
割れやすいです。

●保険適用外治療

セラミックインレー

審美性に優れています。
着色や変色がありません。

ハイブリッドインレー

歯科用のレジンにセラミックの粒子を混ぜ合わせたものです。
審美性に優れています。
経年変色が避けられません。

かぶせ物

●保険が適用されるもの

金銀 パラジウム合金

比較的安価です。
金属なのですり減りにくいです。
金属アレルギーを起こす場合があります。
金属のため、見た目に違和感があります。
金属の影響で長年の使用で歯肉が黒ずむことがあります。

レジン前装冠(歯科用プラスチック)

比較的安価です。
歯科用プラスチック素材部分は変色しやすいです。
長年の使用で磨耗していきます。
裏側から金属が見えてしまいます。

●保険適用外治療

オールセラミッククラウン

金属を一切使わず、すべてにセラミックを使用したかぶせ物(当クリニックでは商品名「プロセラ」)です。
透明感があり、とても自然に仕上がります。
歯肉に黒ずみが出ません。
生体親和性も高いので安心です。

MB(メタルボンド)

金属フレームにセラミックを焼き付けたかぶせ物です。
プロセラよりも強度があるので歯ぎしりや食いしばりをする方におすすめです。

ジルコニアクラウン

ジルコニアは人工ダイヤモンドとしても有名で、驚くべき強度と体への安全性があります。
プロセラよりも審美性は劣りますが、強度があるので奥歯におすすめです。